2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

oshikoji不覚

国産のタブブラウザ「Sleipnir」。読み方が分からなかったのだが今日ようやく気づいた。 で、ああっ女神さまっCOMPLETEの4巻はいつ発売されるのでしょうか。 ちなみにoshikojiの常用ブラウザはFireFox。クロスプラットフォームで使えるから。

玄人志向のRAIDカードの使い道

PC

先日は速度に関するコメントしかしなかったがRAID 1にしてLinuxで使ってもいいことに気づく。 LinuxでIDE RAIDを利用しようとするとmdドライバでソフトウェアRAIDにするかLinux対応ドライバが用意されているRAIDカードを使うしか方法がなかったのだが、どち…

廃棄

Compaq Proliant 5000 6/200-2はPentium PROを最大4基搭載可能なフルタワーマシンだ。oshikojiはPentium II OverDrive Processorを4個所有しており、このマシンでPentium II OverDrive Processor 4wayを稼働させるのが夢だったのだが…。7月から実家に帰るの…

光ファイバー撤去

PC

実家に帰ることになった。そのため、下宿に引いている光ファイバーを本日撤去することに。 しばらく職場でしかインターネットが利用できないので不便だ。 久しぶりに紙媒体もいいかな…。

さらに押小路館の怪

PC

以前120GBのハードディスクがクラッシュしたときにコントローラー基板の故障ではないかと考えたためそのハードディスクは破棄せずに『コントローラー破損の疑い』とラベルを貼って保管しておいた。 ところが今日ラベルだけが発見された。ハードディスクはど…

FireWire接続のハードディスクリムーバブルケースの怪

oshikojiのリムーバブルケースはFireWire接続である。RatocのFireDockというやつだ。これ内蔵ハードディスクをリムーバブルに!IEEE1394 リムーバブルケース FR-MDK1/FR-MDK1B[RATOC]とこれ内蔵ハードディスクをリムーバブルに!FireWire(IEEE1394) リムー…

増えすぎ…

PC

oshikojiはバイト単価が安いという理由でハードディスクリムーバブルケースを使っている。しかし調子に乗ってどんどん増やしていると写真のようになってしまう…。全部で16個。多すぎ。 そして浮上してくるのがどこに何が入っているのか分からないという問題…

USBが嫌い

PC

oshikojiはUSBとFireWireを使っているがUSBが嫌いだ。 理由は差し込むときに向きが分かりづらいから。FireWireのコネクタは六角形なのですぐに分かるがUSBはそうもいかない。しかも無理に押し込んだからか真ん中のプラスチックの部分が取れてしまった。買っ…

PC3200 DDR SDRAM 1GB \10980

昨日書いたようにメモリがPC3200とPC2100混在ではあっという間にブルースクリーンが出て使い物にならないのでもう一枚PC3200 1GBを買ってきた。これで合計2GBになった。快適快適。

Konfabulatorいいなぁ

PC

ここ数日はtakamiではなくnatsumiで作業をしている。だって涼しいし静かなんだもん。 で、遅ればせながらKonfabulatorを入れてみた。もとはMacのソフトでWidgetsという小物類を呼び出してデスクトップに表示するというプログラムだ。AppleがTigerのDashboard…

メモリ2GB時代へ

上でも書いたがnatsumiのメモリはPC2100。1.5GBで使っていたのだけど増設してやろうと思った。今更PC2100の1GBを買うのはあほらしいのでPC2100で使えることを確認してPC3200を購入。 早速取り付けたが突然ブルースクリーンになったりして安定しない。新しい…

I Will DPL533

PC

takamiをdual Xeonからdual Opteronに切り替えたのでXeon 2.8GHz/533MHz/L2 1MBが2個とマザーボードI Will DPL533が余ってしまった。 ヤフオクで売っ払ってやろうかな。

TDVIA

natsumiのマザーボードはRIOWORKS TDVIA-WO。このマザーボードはちょっと変わっていて、CPUがSocket 370仕様なのにメモリはDDR SDRAM PC2100なのだ。 でもメモリスピードはあまり出ない。残念。

CPUの消費電力

PC

Prescottの失敗、静音PCの需要、ノートパソコンの需要。これらの要因が重なって2年ほど前から注目されだしたのがCPUの消費電力である。 CPUは電気を使って演算をする。そして電気エネルギーは熱エネルギーとなって放出される。 すなわち、電気をよく食うCPU…

玄人タワー

PC

たまっていた「玄人志向」の箱を捨てた。

復活

休止状態にあったnatsumiを復活させた。ハードディスクをATA-SATA変換コネクタを介してAdaptecの1210SAに2台接続。それからもともとtakamiにつけてあったカノープスのMTV-1000を搭載した。 映像関係のマシンとして頑張ってもらう予定。

所用で画像加工をしなければいけなかったのでPhotoshopを使いたかったのだがoshikojiは持っていない。 よし、ちょっと使ってみるか。 The GIMP。 操作性はPhotoshopとほとんど同じで意外と簡単に使えた。こいつはいいなあ。

PC大艦巨砲主義

PC

この日記「days of junks」を始めてからoshikojiのPCはひたすらに拡大傾向を続けてきた。 dual Celeron 450MHzに始まり、dual Pentium II 333MHz、dual Pentium III-S 1.4GHz、dual Xeon 2.8GHz、そしてついにdual Opteron 240に達した。 ハードディスクも2…

偉大なプレイヤーたち

弱肉強食、新陳代謝の盛んなシリコンバレーで20年にも渡って生き延びてきたプレイヤーはそうそういない。今ちょっと調べてみたのだが サン・マイクロシステムズ創業者(1982年) スコット・マクネリー会長 誰でも知っているマイクロソフト創業者(1975年!) ビ…

Pentium 4 Mac…

mac

WWDCでの衝撃の発表以来ネットではMacのIntelチップ移行話でもちきりだった。今までさんざんPentium 4(というかNetBurstアーキテクチャ)をコケにしてきたoshikojiにとってもかなりショックだったのだが(笑)騒ぎもそろそろ落ち着いてきたのでコメントを。…

iTunesがダウンロードできない

インターネットには危険がいっぱいだ。ウィルス、ワーム、スパイウェア、OSやソフトのセキュリティホール、クラッカー、フィッシング詐欺、ブラクラ、盗聴、グロ画像(ちょっと違う)などなど。 一説によると無防備のPCをインターネットに接続すると数十分で…

ハードディスクを追加しRAID 0からRAID 5への変換も終わった。土曜日は用事があったので電源を切って家を出た。 さて日曜日。帰ってきてtakamiの電源を入れると A disk read error press CTL+ALT+DELETE to restart your computer という表示が出て起動しな…

危うい

PC

久しぶりにポンバシに出かけた。数ヵ月行っていないといろいろ店がツブれたりできたりでウラシマン状態だ。 PC ONE’Sであやうくパフェを喰いかけた(訳:Parheliaを買いかけた)が、我慢がまん。

ハードディスク増量

これまで3台のハードディスクでRAID 5を組んでいたtakami。今回Windows XPをクリーンインストールするときには3台でRAID 0を組んで行った。というのも、RAID 0からRAID 5に変換するというのをやってみたかったからだ。 今日は仕事が終わってからヨドバシに突…

DVD-R/RWドライブ Plextor PX-716A/JP2 \12980

Seagate ST3200822AS Barracuda7200.7 Plus(Serial ATA 200GB) \13100

ハードディスクベンチマーク

やはり新規インストールした直後のOSはすっきりしていて気持ちいい。 そして行うのは当然ベンチマーク。今回もCrystalMark2004を使用した。 PromiseFastTrak S150 SX4dual Xeon 2.8GHz HyperThreadPromiseFastTrak S150 SX4dual Opteron 240 RAIDレベル0505 …

はまる

takamiのデータバックアップは終わったのでいよいよXeon 2.8GHzからOpteron 240に組み換えようとしている。 ところがまたハマった。今回はインストール中にハードディスクが認識されないというまったくイケていない状況だ。これでは話にならない。 もしかし…

色気

takamiをdual Xeon 2.8GHzからdual Opteron 240に切り替えることにした。システムの組み替えとなると面倒なので最近はあまり積極的にやろうとは思わない。仕事もあるしね。休みはのんびりしたいのよ(老化)。 そうなるとこの機会にほかのパーツも買えてしま…

デュアルOpteronマシンにXPをインストールし、ベンチマーク

PC

普段使っているCrystalMarkでベンチマークをとってみた。ハードディスクは2世代前のBarracuda 7200.7 80GBをIDE-SATA変換して玄人志向のSATA2RAID-PCIXに接続している。4台。参考までに前回の測定結果も。 nameCPUScore MarkALUFPUMEMHDDGDID2DOGL takamiInt…