2004-01-01から1年間の記事一覧

MT-PRO2250 U38ATX \21840

oshikoji、愚かなり。 takamiの内部温度が上がりっぱなしなのでこのまま運用するのはちとつらいと思っていたところソルダムのオンラインショップでMT-PRO2250 U38ATXがセールになっているのを発見。即購入してしまった。 U38シリーズはCPUクーラーの1cm上空…

新・職場用マシン

PC

父親が今までのパソコンが遅いと文句を言い出したので職場で使っていたPentium 4マシンをまわしてやった。そこで新しいマシンが必要になったわけだが、デュアルOpteronマシンを持ってくることにした。 Windows 2000をインストールして、Windows updateをかけ…

ainex 80mmファンダクト

COOLER MASTER 120mm白色LED 冷却ファン

Seagate ST3200822A Barracuda 7200.7 Plus(Ultra ATA 200GB)

今年6個目の200GBハードディスク。いやぁ、こんな時代が来るとは思っていませんでした。

takamiのCPUクーラーはCooler MasterのCyprum Pro。このクーラーはファンがヒートシンクに風を吹き付けるタイプになっている。 そしてケース内の空気の流れは前面12cmファンで吸気し、ハードディスク3台を冷却した後後部の8cmファン2基と電源に搭載されてい…

Too Hot

デュアルXeonプロセッサマシンtakami。側面パネルを開けたまま作業をしていると熱風が排出されてきた。 試しにSpeedFanで温度を測ってみるとCPU温度が70度近くに達しており、マザーボードの温度も60度ぐらいになっていた。冬場なのに、室温21度なのに。 側面…

怪メモリ

中古で買ってきたメモリが認識されなかったtakami。今度はチップのメーカーを揃えて試してみた。 まず既に「V-DATA」というブランドのメモリを持っていたのでじゃんぱら通販で買った。こいつがパスしたのでオークションでたまたま見つけた同じブランドのメモ…

父親が実家のパソコンが遅いと文句を言い始めた。 あの〜父上、そのマシンはhp Visualize X550といってですね、動作クロック周波数はわずか550MHzとはいえ、デュアルPentium III Xeon搭載なのですよ。Pentium III Xeonといえばほぼ正方形ですよ?弾を256発当…

PC2100 DDR SDRAM 512MB

メモリ512MBだとハードディスクへのアクセスが多発して使い物にならなかったtakami。1GBにするとようやくスムーズに動くようになった。そこでモアパワーということで1.5GBにするために512MBのモジュールを買ってきた。 ところがこのマザーボードは曲者でメモ…

3.5インチHDDマウンタ PH-BBAS

ハードディスクに流体軸受けが採用され始めてからoshikojiはすべてSeagateの流体軸受けモデルを買うようにしてきた。 実際静音効果も高く満足していたのだがST3200822AS Barracuda7200.7 Plus(Serial ATA 200GB)はヘッドのシーク音がゴゴゴゴゴゴ…とどこぞ…

MT-PRO 2500フロントパネル

展示品のMT-PRO 2500を安く買ったoshikoji。だが本当はアイボリーではなく黒やシルバーが欲しかったことは以前書いた。 ここでいいことを思いついた。修理部品としてフロントパネルを売ってもらえないかということだ。 早速見積もりを取ってみると7875円。う…

BLACK & WHITE

いろいろソフトをインストールして実用機になってきたtakami。だが遅いのである。ベンチマークではあれだけ速かったのに。メモリが512MBしかないからだろうか。ハードディスクにやたらとアクセスしているのがわかる。 さて写真をアップしてみた。なぜMuskete…

THE GATE OPEN

POPFileという便利なソフトがある。 oshikojiは今までこれのWindows版を使っていたのだがインストールをやり直すとせっかく学習された結果がまた元に戻ってしまうという問題点があった。 そこで自宅サーバであるnaomiにこれをインストールしてLANの全マシン…

蹉跌

Promise FastTrak S150 SX4でRAID 5ボリュームを作成し、そこにWindows XPをインストール。 オンボード(マザーボードにはじめからついている)IDEコネクタにハードディスクをつないだ場合は何もしなくてもいいのだが、後からATAカードやRAIDカードを増設し、…

マクドに勝利

さて昨日の日記の終わりかたから何が起こったのか気になっている読者様も50000名様ぐらいいらっしゃるだろうが、まずは勝利宣言からさせていただく。 以前トライして軽くあしらわれたoshikojiオリジナルメニュー『ダブルトマトマックグラン』。本日ダブルマ…

RAIDベンチマーク

Windows XPをその辺にあったBarracuda ATA IVにインストールし、RAIDを組んだハードディスクの速度を測ってみた。この方法なら測定対象となるハードディスクはまっさらなので公平な結果が期待できると思ったからだ。 結果はこの通り(表組みめんどい)。 玄人…

ベンチマークをとってみた

さて、Windows XPもインストールしたしベンチマークでもとってみるか。 oshikojiはベンチマークは余り好きではないのだが某所から圧力 Dual Xeon(Opteron)だと起動がどの位かかるんだ?もかかっているのでとってみよう。 使用したソフトはCrystalMark 2004。…

さて昨日挫折した組み立ての続きでもするか。寝ている間に思いついたのだが、もしかして、電源?MT-PRO 2500付属の450W電源をATX-EPSを介して接続していたのだがやっぱりこいつではパワー不足なのだろうか。 そこでOpteronマシンから電源を借りてくると一発…

Intel PRO/1000 XT サーバ・アダプタ (PCI-X)

仕事を速攻で終わらせて梅田に出撃。次期主力マシンのためのパーツを買ってきた。 仕事の合間に作り上げたお買い物リストを…ごめん忘れてきた。まあいい、経験と勘でカバーするぜ。 とりあえず並べてみて撮影。 あれ?玄人志向 SATA2RAID-PCIXはやめたんじゃ…

ラトックシステム FR-MDK1 FireDock

玄人志向 SATA2RAID-PCIX

Microsoft Windows XP Professional SP1a

Seagate ST3200822AS Barracuda7200.7 Plus(Serial ATA 200GB)

GAMBIT

給料日。 本日作戦を開始する。

MIRAGE

次期主力マシンはFastTrak S150 SX4でRAIDを組むことに決まっていた。オークション統計ページで調べたところこのボードは過去に数回出品され、15000円前後の値段で落札されていることが判った。これならばその気になればすぐに手に入りそうだ。新品を買うの…

死神

oshikojiもたまにはTVゲームをする。とくにエースコンバットシリーズはお気に入りの一つだ。機体はMiG-29、Rafale(ラファール)などをよく使っている。 今作ではずっとMiG-29を使ってきたのだがそろそろ性能的に見劣りするようになってきた。Su-27に乗り換え…

へこむポンバシ

↑のようなことを考えつつポンバシへ。SP-100 Plusの実機を見てみたいと思ったのと、PC ONE’Sが移転したので見に行こうと思ったのだ。 地下鉄恵比寿町駅で下車、まずSofmapの中古フロアを攻める。お目当てのSATA RAIDカードもキャプチャカードもなし。 次にPC…

WiNDy Seventh SP-100 Plus

星野金属から新型アルミケースが登場。 http://www3.soldam.co.jp/seventh/product/case/100/index.html おおっ!かっこいいぞ!特に前面のミラー仕上げアクリルパネルがオシャレだ! MT-PRO 2500を買ってしまってちょっと早まったかな…。

大人買い

アキバBlog(秋葉原ブログ)さんより ITmediaでPCパーツの大人買い企画が進められているが、Itanium 2 搭載ワークステーションにめちゃくちゃなじみのある一般人ではないHMX.NETさんが突っ込みをされていて「この程度のユニプロセッサ製品じゃ読者は満足しませ…