2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば

カーネル2.6系を試していなかった。余っているハードディスクに入れてみようかな…。

トホホ…

GbE-PCI2のチップはVIAのVT-6122なのだが、FreeBSDで動くか調べているとどうやらFreeBSD(98)の5.4Releaseが出ているらしいことがわかった。試しにUIDE-98に接続したIDEのハードディスクにインストールしてみるとなんと5.3では起動できなかったものが起動でき…

玄人志向 GbE-PCI2 \1100

SCSIカード NEC PC-9821X-B02(L) \780

IDEディスクで動かないならSCSIで動かしてやる、ということでultra wide SCSI対応のカードを買ってきた。事前に調べるとAdaptecのAHA-2940UWがOEM供給されておりNECから販売されていたらしい。BIOSの内容がPC-9821対応の物に書き換えられているのだ。運良くN…

次期サーバー実験機

PC

ハードディスクを大挙搭載しファイルサーバーにしよう。250〜300GBクラスのハードディスクを4台搭載しテラバイトのファイル置き場を作る…インターフェイスはシリアルATA。壮大すぎるかな。

FreeBSDをインストール

新しいオモチャが欲しくなったので久しぶりにPC-98をいじってみることに。 今回使うのはNEC PC-9821 Ra20/N30改。Ra20はCPUにPentium PROを採用し、Windows NTをプリインストールされオフィス向けクライアントモデルとして発売されたデスクトップパソコンだ…

星野金属の新ケースよさそう

PC

「スタンダードモデル」の主なスペックは、筐体サイズが高さ432×幅202×奥行き508mm、ドライブベイ数が5インチ×4、3.5インチ×1、 3.5インチシャドウ×5。ケースファンは前面120mm、側面92mm、背面120mmを各1基装備している。電源は非搭載。 これまで星野金属の…

OpteronのSocket 939版がデビュー、対応マザーボードは?

PC

正直、シングル用OpteronとAthlon 64 FXの棲み分けがわからない…。

だいぶ涼しくなってきた

PC

酷暑のoshikoji部屋もだいぶ涼しくなってきた。バックアップは…まだとってない。

ムムム

林檎はいかがですかで知ったのだがNintendo Revolutionのコントローラーはすごい。ティーザーCMではこのコントローラーを使って料理ゲームをしたりテニスゲームをしたり演奏を指揮したりといった遊び方が紹介される。今まではゲームの動きにあわせて体を動か…

バックアップを考える

PC

Athlon 64マシンの調子が変だ。Bluetoothアダプタを挿してもドライバが入らないのだ。Windows XP SP2なら標準で入っているはずなのに。もしかしてnLiteで削り過ぎた…? 他にも動作が怪しかったので再インストールした。ところがThunderBirdのメールデータを…

台風接近中

PC

新しいValueOne MTシリーズの筐体はかっこいいなあ。

いまいち

PC

ライザーカードを交換することでSocket 939にも対応するマザーボードが発売されたがどの程度需要があるのだろう。

ヘソが茶を沸かす

PC

DOS/V POWER REPORTを立ち読み。この雑誌は結構通向けというか、いい意味でバカらしい企画が載っているのでたまに見ると目から鱗だったりする。今月号は『ハンダでGO!3 チャレンジ編』でリビングPCを筐体から自作していた。ハードディスクを多数搭載し冷却フ…

残暑を乗り切…れるか?

PC

夏風邪をひいてしまい体調最悪だ!元はといえば冷房をつけっぱなしで寝たのが悪いのだが…。 さて地球温暖化が現実味を持って感じられる今日この頃。相変わらずパソコンのパーツは消費電力を増す一方だ。それに伴い冷房の必要性も上昇…アホらしい。Athlon 64…