2010-01-01から1年間の記事一覧

RAID-Z2ボリュームの拡張完了

6台のハードディスクから成るRAID-Z2ボリュームの拡張が完了した。1TB*6で4TBの容量だったのが2TB*6で8TBの容量に。 # zpool status pool: zhome state: ONLINE scrub: resilver completed after 12h4m with 0 errors on Mon Dec 20 10:00:19 2010 config: N…

Socket 939 micro ATXマザーボードASUSTeK A8N-VM CSM \1000

etc/udev/rules.d/z25_persistent-net.rule

15960

mini PCIe Serial ATAカード COMMEL MPX-3132

D510MOにはmini PCI Expressのスロットがついているが、ここに装着できるようなカードといえば無線LANぐらいで、大した使い道もなかった。 しかし、Silicon ImageのSiI3124チップを載せたSerial ATAカードを見つけたので買ってみた。 Commelというメーカーの…

powernowdを有効にする

新ファイルサーバーはAPS機能があるのでCPUのフェーズ数をハードウェア的にコントロールしてくれて省電力、と書いた。しかし実際に設定をしていなかったためか、フェーズ数はずっと2または3のままだった。 そこでpowernowdを入れたのだが、そのときのメモ。O…

電源連動増設用アダプターケーブル セリング SPW-PSW24 \1280

CVS PC電源並列キット SPW-PSW24出版社/メーカー: CVSメディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 40回この商品を含むブログ (1件) を見る

グラフィックカード ECS N9800GTE-512MX-F

ゲーム用マシンに使っている9600GTの置き換え用に以前から欲しかったカード。省電力版の9800GTが載っていて補助電源コネクタがないのが特徴。ECS版はArctic Cooling製のクーラーが使われており、静かで良く冷えることから人気があった。今回たまたま中古で売…

DDR3メモリ 4GB*2 Apogee AU4G833-13GK901 \10680

DDR3のメモリを買うのも今回が初めて。スペックはCL9-9-9-24 1.5Vだ。Apogeeというブランドは知らなかったのだがヒートスプレッダがついていて一番安いのがこれだったのだ。 [rakuten:dtc:10139239:detail]

Socket AM3 AMD880Gチップセットマザーボード MSI 880GMA-E45 \8950

MSIのマザーボードを買うのは初めて。これまでずっとGigaByteかASUSTeKで来たのだが、MSIのマザーには省電力機能「APS」がついているので買ってみた。APSはCPUへの電力供給のフェーズ数をハードウェアが自動でコントロールしてくれるのが特徴で、OSを問わず…

PCI-Express対応Gigabit LANカード 玄人志向 GBE-PCIe \2863

オンボードの蟹LAN(RTL8111DL)に一抹の不安があるため予備として購入。チップはMarvell 88E8053だ。

ZFSのディスクを置き換え

15日に買った2台のWD20EARSのうち、一台は実験機のZFS RAID-Zアレイの修理用に使ったのだが余った一台を動作確認せずに放っておくのもまずいのでメインサーバー(昨日squeezeにアップグレードしたもの)のZFS RAID-Zアレイのハードディスクを置き換えること…

debian lennyからsqueezeへの移行

実験機でdebianの次期バージョンとなるsqueezeを使っていたが、特に不具合もないようなのでメインサーバーのlennyをsqueezeにアップグレードすることに。ひとつハマったのがmuninの出力結果が403 Forbiddenになって見れなくなってしまったこと。他のディレク…

ATX電源 Scythe 剛力3プラグイン 500W \8780

来るべきファイルサーバー新造に備え電源ユニットを購入。グラフィックカードを刺さないのでPCI-Express電源コネクタがないものを探していてこれになった。Scytheの電源で大丈夫か?という気もするのだがまあいい。

ハードディスク Western Digital WD20EARS-00MVWB0 \8480*2

ZFSを組んでいるハードディスクの1台が調子が悪いようで、頻繁に見失ってはリビルドするということを繰り返していたのでデータが消えてしまう前に置き換えることに。

デュアルコアCPU AMD Phenom II X2 555 Black Edition \6980

連休前ってつい浮かれちゃうよね〜ってことで以前から欲しかった555BEを中古で購入。中古で売られていたものなのであまりオーバークロックは期待できないが、まあやってみる。4GHzで動けばいいなあ…。

8cm角 15.5mm厚ファン RAIDMAX D80BM-12B \890

SATAポートマルチプライヤ PM5P-SATA2

3月にPC ONE'Sで買った時にはまだ1個残りがあったのに売り切れてしまったようだ。さらに製造中止らしい。うーむ、手に入らないとなるとよけい欲しくなってしまう。MAXSERVEのNA-910Cという同等品もあるにはあるのだが…。

ストロベリー・リナックス USBRH-FG

部屋の温度と湿度をモニターしたくてdebian+muninでの使用実績があるこの製品を購入。しかしまだドライバのインストールでつまずいている状態だ。もうちょっと頑張ってみる。

ZFSの状態を監視する

ZFS

MuninでZFSの状態を監視するプラグインは以前からあったのだが、FreeBSD用のもので、Linuxには対応していなかった。データを取るのにsysctlコマンドを使うのだが、ZFS-fuse側で出力に対応していなかったからだ。 ZFS-fuseが0.6.9になってからkstat interface…

RDL1238S-PWM

最近38mm厚の12cmファンを見かけなくなっていたので購入。色気を出してPWM仕様にしてしまった。

またもやクラッシュ

またやってしまった。droboに格納していたデータが消失してしまった。droboのハードディスクを1TB*4から2TB*4に置き換えていく作業中、3台目まではPCと繋いだ状態で置き換えを完了した。一度実験として再構築作業中にPCの電源を切ってみたところdroboはその…

Androidのビルドに成功

Androidをビルドする環境づくりをトライ&エラーで進めてきたがついにビルドに成功した。エミュレータは変な色だが一応動く。

ハードディスククーラー DEEPCOOL ICEDISK 200 \980

この手の商品は1300円ぐらいするのだが*1、980円という安さと、DEEPCOOLという中国ブランドの妖しさに負けて買ってしまった。 *1:サンワサプライ HDD用防振ヒートシンク TK-HD35HS出版社/メーカー: サンワサプライメディア: Personal Computers クリック: 21…

ハードディスク Western Digital WD20EARS \8950

これでdroboのハードディスクは4台とも2TB、容量は6TBになった。

USB-LANアダプタ Logitec LAN-TX/U1H2 \100

Android-x86で遊ぶときに使おうと思って買ったUSB-LANアダプタ。USBの規格は1.1、LANは100Base-T、おまけにUSBハブがついているというやる気のない仕様で、お値段はなんと100円。思わず2個買ってしまった。Ubuntu機に挿してdmesgしてみるも、ネットワーク部…

HDMIケーブル \880

スマートカードホルダー 富士通 FMV-J501 \200

ジャンクで売られていた接触型ICカードリーダー。もう一枚買ってしまった。

CPUクーラー Scythe NINJA3 \3650

中華Padの冷却とベンチマーク

oshikojiはもともとPCからこの世界(どの?)に入った人間である。そのような人間にとってコンピューターの処理速度が低いときに疑うのは、冷却がきちんと出来ているのか、ということである。冷却は正義、過熱は悪なのである。実際EKEN M003を使っていると背…