Mac

出ました

Mac

はい、Mac miniのニューモデルが出ました。メモリが512MBになって実用的になったのが大きいかな。すぐにでも買いたいが今月は金欠。

Quadra700の電源を交換する

Mac

荷物を整理していると古いMac用の電源ユニットが出てきた。Quadra700用に取っておいたQuadra650用の電源だった。 Quadra700ユーザーの間では電源ユニットを交換するというのは常識である。Quadra700の電源と650の電源は互換性があり、650のもののほうが容量…

偉大なプレイヤーたち

弱肉強食、新陳代謝の盛んなシリコンバレーで20年にも渡って生き延びてきたプレイヤーはそうそういない。今ちょっと調べてみたのだが サン・マイクロシステムズ創業者(1982年) スコット・マクネリー会長 誰でも知っているマイクロソフト創業者(1975年!) ビ…

Pentium 4 Mac…

mac

WWDCでの衝撃の発表以来ネットではMacのIntelチップ移行話でもちきりだった。今までさんざんPentium 4(というかNetBurstアーキテクチャ)をコケにしてきたoshikojiにとってもかなりショックだったのだが(笑)騒ぎもそろそろ落ち着いてきたのでコメントを。…

Mac miniでTiger

Mac miniでTigerを動かすとどの程度のスピードが出るのか。気になるところだ。まずヨドバシでG5にインストールされているTigerをいじってみた。なるほど、これが噂の波紋エフェクトか。おもしろいな。次にMac miniを探すがTigerをインストールしたデモ機は置…

Mac miniのGPUとMac OS X v10.4 Tiger

最近Tigerについて調査しているとCore Imageという描画エンジンが新しく採用されていることを知った。 プログラマブル GPU があるときは、Core Imageはイメージ処理操作にグラフィックカードを使用し、CPUをほかのタスク用に解放します。ビデオメモリ(VRAM…

iPod戻ってくる

Mac

修理に出していたiPodが戻ってきた。妙に綺麗になって。ラッキー。

iMacDVにOSを入れてみる

Mac

iMacDVが2台あるのでDebianとYellowDog Linuxを入れてみた。まずDebian。Xの設定でつまづく。YellowDog LinuxはうまくXが起動したのでこちらの設定を盗んでDebianでもXを起動できるようになった。 スピードは、はっきり言って遅い。メモリが足りないのとHDD…

iMacDVがいっぱい来る

Mac

なぜかiMac1台、iMacDVを2台もゲットしてしまった。 こんなことするんならMac mini買った方が良かった…。

iPodを修理に出す

Mac

iPodの調子が悪いことは以前書いたがApple Storeに持って行って見てもらうと修理が必要とのことだった。 それは構わないのだが良くないのはApple Storeの雰囲気である。物欲を思いっ切り刺激されて何か買わないとという気になってしまうのだ。oshikojiもつい…

無駄遣い

せっかくPantherを買って来たもののなんとなくDebianのppc用を入れてみようかなとか思い始めた。 これじゃまったく無駄じゃん、Panther。

御本尊復活

玄箱を買おうと思っていたが冷静に考えると家にはPowerMac G4 Cubeがあることを思い出した。 こちらのほうが明らかにパワフルだ。 そんなわけで200GB HDDとMac OS X Pantherを買って帰った。写真は久しぶりに御本尊を開けてHDDを造設しているところ。何度開…

Mac mini

Mac

が、欲しいのである。 もともとUNIXが入っている訳だしMovable Typeが動かせることも確認済みなので自宅サーバの置き換え用に使えないか?と考えているのだ。

AppleのCM

mac

Appleのホームページで「20 Years of Macintosh 1984-2004」というCMを見ることができる。伝説にもなっている『1984』というCMだ。このCMのムービーファイルはあるにはあるのだが解像度が低いのしか持っていなかった。それが480*376という大サイズで見られる…

この前 オークションの写真で気づいていたのだが、あるカードが増設されているのだ。 電源ON!ほらね〜「ふぉあ〜ん」 アレーーーー!!!??? の続きがまだでしたね。 macにあまり詳しくない人なら何のことかさっぱり分かるまい。だから解説すると、macと…

Debian GNU/Linuxインストール

一晩かかってもインストールが終わっていなかった。さらにtelnetすると異様に時間がかかる始末。これではやってられん、ということでLC 475でのLinux運用は放棄した。

Debian GNU/Linuxインストール

ちょっと綺麗になったLC 475にDebian GNU/Linuxをインストール。しかし遅い。とにかく遅い。以前Pentium III 500MHzデュアルのnaomiに入れたときとはえらい違いだ。一緒でも困るのだが。 こりゃぁ一晩かかりそうだな。

さて実家に誰もいないのをいいことにLC 475と一緒に入浴。風呂につかりながらメラミンフォームで筐体を磨くのだ。 こんなこと家人の前でやったら変態扱いされるからな。*1 メラミンフォームを使うのは初めてだったのだが噂通り汚れが良く落ちる。日焼けして…

今日到着したのでさっそく動作確認。 オークションの写真で気づいていたのだが、あるカードが増設されているのだ。 電源ON!ほらね〜「ふぉあ〜ん」 アレーーーー!!!??? …続く。

¥6750

Yahoo!オークションで落札。

¥7250

これまたYahoo!オークションで落札。 …ちょっとやりすぎかも。

¥10500

¥66

こちらもYahoo!オークションで落札。ちょっと日焼けしていそうだが、まあいいか。

計¥1500

Yahoo!オークションで3台まとめて出品されていたので落札してしまった。

さてoshikojiがIIciと初めて出会ったのは中学1年生のときであった。たしかClassic、IIsiなどとともに新聞の全面広告を飾っていたように思う。そのときにciに組み合わされていたモニタがPortrait monitorであった。 当時のMacintoshは*1画面上に表示されたも…

1984年にMacintoshが登場したとき、拡張性はほとんどなかったと言われている。現在の我々のように気軽にPCIにカードを挿すなどということはできなかったのだ。これは開発チームを率いていたSteve Jobsの思想によるものだと言われている。つまり、完璧主義のJ…