PC

Seagate Serial ATAハードディスク Barracuda 7200.10 320GB \9890

久しぶりにお買い物。ハードディスクをリムーバブルケースからシリアルATA直交換タイプに移行するために技あり楽ラックJr.を購入。アクセスランプもBarracuda 7200.10では作動した。

Century 技あり楽ラックJr. CERS-BK

メモリの速度

PC

EVERESTを使ってメモリのリード・ライト速度を測定。 名前 CPU メモリ規格 リード ライト Manami Athlon64 3000+ 1800MHz DDR PC-3200 5053MB/s 1772MB/s Takami Pentium III-S 1400MHz DDR PC-2100 863MB/s 229MB/s Pentium 4 2600MHz DDR PC-3200 3755MB/s…

フリーのデフラグツール

そういやLinuxでデフラグって聞いたことないよな、と疑問に思いググってみた。なるほど、FAQっぽいな。で、ついでに見つけたのがWindows用のJkDefragというソフト。ちょっと使ってみよう。 紹介していたページ:GiGAZINE 起動するだけで全自動デフラグ可能な…

ちょっとメモ:Barracuda 7200.10シリーズ

PC

Seagateの資料によると年間故障率は0.34%だそうだ。

思わぬところに落とし穴

PC

押入れからPentium-III S 1.26GHz*2が装着されたGigabyte製マザーボードGA-6VTXDを取り出してきてDebianをインストール。ところがいつもインストーラが止まってしまう。どうやらパッケージがうまく読み込めていないようだ。 そこでCD-ROMドライブを交換して…

アイオーデータ ネットワークハードディスクHDL-GTシリーズ

PC

http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/2006/hdl-gt/index.htm カートリッジ式でRAID 5対応のネットワークHDD。こいつはかなり欲しいけど…10万オーバーって。さすがに買えない。

液晶三枚

PC

oshikojiは液晶モニタを3枚持っているのだが、1枚は両親に貸している。この1枚を取り上げて液晶3枚にしようかとたくらんでいるのだが、実行に移すのをためらっている。その理由は、まずグラフィックカードを増設しなければならないということ。メインがnVidi…

IDE TO USB2.0 変換アダプター IDE-35US ¥980

出回り始めた頃はキワモノだと思っていたIDE-USB変換アダプタ(デバイスをむき出しで使うやつ)。しかし最近では国内の周辺機器メーカーからも発売されていたり、Serial ATAからUSBに変換するアダプタも出ていたりとすっかり一つのジャンルを築いた感がある…

SATA HDDリムーバブル化ケースCentury CJRS-BK(出し入れ楽ラック(黒))

PC

おぉ。内蔵用のシリアルATAハードディスクをそのまま着脱できるケースか。こいつはすごい。HDDリムーバブルラックの難点はケースの費用と体積だったのが、一気に解決される(逆にケースがついているとその辺に転がしておいても大丈夫そう、というメリットが…

久々にまともなネタ

PC

前回の更新では常連さんを期待させておいてほとんど内容がなかったのだが、こんどは自信を持ってお送りできるぜ!!

Barracuda 7200.8

PC

ずっとSeagateのBarracudaシリーズを使ってきたのだが、7200.8になってうるさくなった気がする。シャーという甲高い音がするのだ。

SATAカード 玄人志向 SATA4P-PCI

次期サーバー計画の下調べをするためにビデオカードとSerial ATAのインターフェイスカードを購入。ビデオカードはX Window Systemで動くものを探していたところメーカー名不明の64MBのものがあったのでこれをゲット。GeForceの世代がよく分からなかった(はじ…

GeForce2MX400のビデオカード \1480

次期サーバー実験機

PC

ハードディスクを大挙搭載しファイルサーバーにしよう。250〜300GBクラスのハードディスクを4台搭載しテラバイトのファイル置き場を作る…インターフェイスはシリアルATA。壮大すぎるかな。

星野金属の新ケースよさそう

PC

「スタンダードモデル」の主なスペックは、筐体サイズが高さ432×幅202×奥行き508mm、ドライブベイ数が5インチ×4、3.5インチ×1、 3.5インチシャドウ×5。ケースファンは前面120mm、側面92mm、背面120mmを各1基装備している。電源は非搭載。 これまで星野金属の…

OpteronのSocket 939版がデビュー、対応マザーボードは?

PC

正直、シングル用OpteronとAthlon 64 FXの棲み分けがわからない…。

だいぶ涼しくなってきた

PC

酷暑のoshikoji部屋もだいぶ涼しくなってきた。バックアップは…まだとってない。

バックアップを考える

PC

Athlon 64マシンの調子が変だ。Bluetoothアダプタを挿してもドライバが入らないのだ。Windows XP SP2なら標準で入っているはずなのに。もしかしてnLiteで削り過ぎた…? 他にも動作が怪しかったので再インストールした。ところがThunderBirdのメールデータを…

台風接近中

PC

新しいValueOne MTシリーズの筐体はかっこいいなあ。

いまいち

PC

ライザーカードを交換することでSocket 939にも対応するマザーボードが発売されたがどの程度需要があるのだろう。

ヘソが茶を沸かす

PC

DOS/V POWER REPORTを立ち読み。この雑誌は結構通向けというか、いい意味でバカらしい企画が載っているのでたまに見ると目から鱗だったりする。今月号は『ハンダでGO!3 チャレンジ編』でリビングPCを筐体から自作していた。ハードディスクを多数搭載し冷却フ…

残暑を乗り切…れるか?

PC

夏風邪をひいてしまい体調最悪だ!元はといえば冷房をつけっぱなしで寝たのが悪いのだが…。 さて地球温暖化が現実味を持って感じられる今日この頃。相変わらずパソコンのパーツは消費電力を増す一方だ。それに伴い冷房の必要性も上昇…アホらしい。Athlon 64…

スーパーマルチドライブ Panasonic SW-9585 \4200

なんか安かったので買ってしまった。

とくにほしいとはおもわない

PC

VIA EDENを2基搭載したマザーボードが発売されるらしい。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/etc_epiadp.html うわ、高ッ。これで静音デュアルCPUサーバーが構築できますねとか言われそうなのであらかじめ断っておくとうちはハードディ…

ゴールドフィンがーー!?

暑い…。室温が30度を超えている。当然CPUの温度は室温よりも下がらないのであって。CPUファンも元気に回転中だ。ファンを静かにするには径の大きいものをゆっくり回せばいい。デュアルCPUの意外な欠点として大きなファンが取り付けられないというのがある。…

Gigabyte GA-K8N Ultra-9

oshikojiがこのマザーボードを選んだ理由は Hyper Transportが1GHzである チップセットがnForce4 Ultra IEEE1394b装備 といった特徴があるからなんだけど、そのほかにチップセットがファンレスということも大きい。しかし当然の結果としてチップセットのヒー…

Gigabyte GV-NX66128DPの発熱

id:bookstoreさんの日記から飛んでくる人もいるかもしれないので書いておこう。 http://d.hatena.ne.jp/bookstore/20050820/1124465262#c GV-NX66128DPはnVidia GeForce 6600無印とビデオメモリDDR128MBを装備し、PCI-Express x16に対応したビデオカードだ。…

あらびっくり

PC

妙に安かったのでちょっと疑っていたMX-1000。実際使ってみるとカーソルが思うように動かなかったりクリックに反応しにくかったり。くそー。いくらレーザーで解像度が上がってもクリックできなかったら使えねーだろ。返品してやろうか…と思っていたのだがふ…

学園天国

〜二枚目気取りの秀才も あのいやな悪党番長も〜 by Finger5悪党?番長?意味わかんねー。 どうもoshikojiです。ようやくこの間仕入れてきたAthlon 64を動かせる状態になったのでさっそくベンチマークテスト。 nameCPUScore MarkALUFPUMEMHDDGDID2DOGL masam…