学園天国


 〜二枚目気取りの秀才も あのいやな悪党番長も〜
by Finger5
悪党?番長?意味わかんねー。
 どうもoshikojiです。
ようやくこの間仕入れてきたAthlon 64を動かせる状態になったのでさっそくベンチマークテスト。
nameCPUScore
MarkALUFPUMEMHDDGDID2DOGL
masamiAMD Athlon 64
1809.28 [ 201.03x9.00 ] x 1
781546876747150891769714431696319627
takamiIntel Xeon
2790.77 [ 132.89x21.00 ] x 4
4315114677142514522559014132098600

 例によって使用ソフトはCrystal Mark。すごいぜ。なんといってもグラフィックカードをMillenniumからGeForce6600に換えたとたんGDIが10倍、D2Dは3倍、OGLは30倍なのである。Mark(総合得点)が大きく伸びているのはグラフィックの高速化が効いているのだろう。
 メモリ性能も伸びている。同じHyper Transport採用のOpteronと比べても速いのはHyperTransportのクロック周波数が上がっているからか。そして期待のnVRAIDだが、

nForce4 Ultra玄人志向
SATA2RAID-PCIX
Promise
FastTrak S150 SX4
RAIDレベル0005
ハードディスクの数4321323
Sequential Read(MB/s)214.5170.73118.6361.31152.71101.13107.03
Sequential Write(MB/s)192.3152.96106.8057.92152.15110.9539.53
Random Read 512K(MB/s)49.551.3747.0937.1868.9962.5455.58
Random Write 512K(MB/s)60.053.2446.4734.2755.1338.9525.54
Random Read 64K(MB/s)8.629.178.2110.2315.7015.9316.25
Random Write 64K(MB/s)24.619.8114.4512.7726.2019.554.86
とまあまあの値。やはりPCIを介さずに接続しているため速いという仮説は正しかった。


 でもって運用はRAID 0+1にすることにした。というのもoshikojiは頻繁にWindowsを入れなおすのだがそのたびにRAID 5で600GB、RAID 0にすると800GBにもなるハードディスクをバックアップしていては大変だからだ。もちろんパーティションを切ればいいのであるが今度は片方のパーティションの空き容量が足りなくなってきたときに容量を変えるのが面倒なのでシングルパーティションが好きなのだ。


 ちなみにこれまでのoshikojiのマシンでベンチマークを取ったものは
http://crystalmark.info/CrystalMark/09/ranking.php?sort=Mark&size=10&viewstyle=%88%EA%97%97&cpustyle=&raid=&sorttype=down&Scpu=&Svideo=&Sdisp=&font=&Sos=&Sarea=&Scountry=&Search=oshikoji&YearS=2005&MonthS=8&DayS=17&YearE=2005&MonthE=8&DayE=17&page=211&SID=&Revision=&Vselect=%82%CC%82%DD&MyID=
で表示できるぞ。