RAID 1構築

 インストールしようとするとどうもリカバリモードは「ミラーモードでインストールしたGLANTANK」の復旧に使うものであって、「DebianモードでインストールしたGLANTANK」の復旧に使うものではないらしい。困った。
 1台のハードディスクでDebianモードで使うか、それとも仕様に屈してミラーモードで使うか。
 いろいろと調べてとうとうDebianモードでRAID 1を構築する方法を見つけた。

  1. まず1台目のHDDにインストール
  2. GLANTANKにつないで起動。システムが自動で展開されパーティションも作成される。パーティションは/dev/hda1 -> ルートファイルシステム /dev/hda2 -> swap /dev/hda3 -> /dev/md0の3つができた。
  3. 後ろのスイッチで電源を切る。
  4. インストール用マシンにHDDをつなぎ換えインストーラCDから起動しtelnetできる設定を整える。方法はhttp://web.sfc.keio.ac.jp/~t03792sh/archives/2006/03/glantank_setup.html参照
  5. GLANTANKにHDDをつなぎ換え起動。telnetできることを確認。
  6. 電源切る。 # shutdown -h now
  7. 2台目のHDDをGLANTANKにつなぐ。
  8. 起動したら2台目のHDDにfdiskでパーティション作成 # fdisk /dev/hdb
  9. パーティションは/dev/hdb1が/dev/hda3と同じサイズ、残りを/dev/hdb2にした。/dev/hdb1をミラー用にし、/dev/hdb2はswapにしよう。
  10. mdadmインストール
  11. 2台目のhddをhotadd。 # mdadm /dev/md0 -a /dev/hdb1
  12. 動いているか確認。# cat/proc/mdstat
md0 : active raid1 hdb1[2] hda3[0]
      292535552 blocks [2/1] [U_]
      [=>...................]  recovery =  6.3% (18523520/292535552) finish=349.9min speed=13048K/sec

このような表示が出たら成功だ。